オンライン「楽典入門1」講座【11月18日開講、火曜夜クラス、募集開始!】

人気オンライン講座「楽典入門1」

11月18日(火曜日)夜20時~開講クラス

受講生募集します!


お申込み方法:ホームページより「メール」でお申込みください。
クラスは火曜日夜20:00-21:00開催です。10分程度延長になる場合があります。

オンライン講座「楽典入門1」11月18(火)開講クラスの募集案内 

 

オンライン・ソルフェージュ・クラス
四講座の概要、学習の流れ

「楽典入門1」~「楽典入門2」~「ハーモニー入門1」~「ハーモニー入門2」

 

 

 

受講者の声

 「"楽典"の本を読んでも難しくて全く理解できなかったことが、授業で少しずつ理解出来るようになりました。」

 「楽典というと、独習では限界を感じていましたが、グループワークで、非常に楽しく有意義に学んでいます。今まで、漫然と接していた楽曲も、その成り立ちの一片を知るのは、とても面白い体験。毎回、新たな発見があります。」

 「反復演習により、一回では覚えられない用語や用法も徐々に覚えられるようになりました。」

 「調を意識して楽譜を見れるようになってきました。」

 「アマオケでヴァイオリンを弾いていますが、今更聞けない楽典を基礎から懇切丁寧に教えてくださり、毎回とてもためになります。」

 「音楽の曲の構造への興味が出てきました。合奏時、今までメロディーばかり聴いていたのが、内声にも意識を向けられるようになりました。」

 

~講師プロフィール~ 
村岡紗由子先生

桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科(ピアノ)卒業。桐朋学園大学付属子供のための音楽教室講師として後進の指導に当たるほか、ピアニストとして活動。著書あり。2014年より表参道クラシックスペース(OCS)で大人のためのソルフェージュ講座(「譜読み力アップ講座」)を担当。